ワインを美味しく楽しむためにはグラスが欠かせない
ワインを飲むときに欠かせないものと言えばワイングラスです。
コップでワインを飲んだからといってワイン自体の味が変わるわけではありませんが、やっぱり雰囲気は失われてしまいますよね。
屋外でのピクニックだからといって、そこは手抜きせずにきちんとワイングラスを使って楽しみたいところです。
特に、おしゃれな雰囲気でピクニックを楽しみたいときにはぜひワイングラスを使ってくださいね。
ピクニックのためのワイングラス選びのポイント
ピクニックでは、ワイングラスを持ち歩いたり外で使ったりする必要があります。
ワイングラスを選ぶときには、その点を考慮しておくと事故なく安全に、快適に使うことができます。
ピクニックで使うワイングラスを選ぶためのポイントをご紹介します。
割れにくい素材でできていること
もっとも重視したいのは、グラスを作るのに使われている素材です。
一般的なガラス素材のワイングラスでは持ち歩いている間やうっかり落としてしまったときに割れてしまう可能性があります。
ピクニックに持って行くならプラスチックをはじめとした割れない素材で作られたワイングラスを選ぶのがおすすめです。
軽くて持ち運びやすいこと
ピクニックのときに必要なものはワインだけではありません。
おつまみなどの食べ物や食器も必要ですし、屋外でくつろぐためにはレジャーシートや場合によってはピクニックテーブルなども必要です。
どうしても荷物が多くなってしまいがちですから、それぞれのグッズはなるべく軽いものを選んでおくのがおすすめです。
ワイングラスは小さなものではありますが、軽くて持ち運びやすいものを選んでおくのがおすすめです。
汚れを落としやすいこと
ピクニックは公園などの屋外で行います。
簡単な水道などはあっても、使った食器をすぐに洗えない場合がほとんどでしょう。
汚れが残ってしまいやすいような素材を選ぶと家に帰って洗ったときにすっきり汚れを落とせない場合があります。
特に赤ワインはシミになってしまいやすいので、木製のワイングラスなどは避けた方が良いでしょう。
ワインをピクニックで楽しむためのおすすめグラス
ワインをピクニックで楽しむためにはどのようなグラスを選んだら良いのでしょうか。
おすすめのグラスをピックアップしました。
ガラスにそっくりな見た目のアクリルワイングラス
アクリル製の割れにくいグラスです。
ガラスにそっくりな、美しく本格的な見た目を楽しむことができます。
アウトドアでも優雅にワインを飲みたい人におすすめです。
脚を取り外せるステンレス製のワイングラス
ステンレス製のグラスです。
割れにくいだけでなく、脚の部分を取り外せるので携帯や収納にも便利です。
グラスを傷から守る収納袋がついているのも嬉しいポイントです。
シリコン製でポケットに入れられるワイングラス
シリコン製のワイングラスです。
まるですりガラスのような不思議な質感とルックスを楽しむことができます。
ポケットに入るほどぺったんこに潰して持ち歩けるのも便利です。
光に当たると輝く樹脂製グラス
全体に木の葉型のエンボスが施された樹脂製のグラスです。
このエンボスに光が当たると独特の輝きが楽しめます。
おしゃれなワイングラスを探しているという人におすすめです。
ピクニックもワイングラスで楽しもう
せっかくワインを飲むのなら、ワイングラスを使って素敵に楽しみたいですよね。
ピクニックで使うワイングラスは、割れにくさをはじめとして選び方にいくつかのポイントがあります。
こちらの記事を参考にしながら、お気に入りを見つけてみてください。